なぜ私達は独自のSolanaインフラ・ネットワークを構築したのか
なぜ私達は独自のSolanaインフラ・ネットワークを構築したのか

私達がSolanaインフラとネットワークの構築を始めた背景、そして今日に至るまでの道のりをお伝えいたします。
サーバーやネットワークというものは目に見えづらく、特に初めて利用する方にはその差が分かりにくいという特徴があります。私達は可能な限り透明性を保ち、どのような思いでインフラを作り、何を意識してハイパフォーマンスかつ安定性の高い環境を作り上げているのかをお伝えし、皆様からの信頼につなげていきたいと考えています。
すべてはEpics DAOから始まった
私達のSolana開発の歴史は、Epics DAOというプロジェクトから始まりました。
Epics DAOは、オープンソース開発のリソース不足を解決するために、NFTカードゲームなどを通じて楽しさや社会貢献、報酬の仕組みを組み合わせたWeb3プラットフォームを構築しています。
しかし、EpicsのカードゲームをSolanaで実現しようとした時、通常のSolana RPC利用では「10連ガチャ」のような単純な仕組みでさえ安定しないという課題に直面しました。高速性が長所である Solana は、一定時間内に処理しきれないトランザクションを待機させず破棄することで、処理スピードを保っています。そのため、環境が整わないとトランザクションが頻繁に失敗してしまうのです。
「見えない」インフラの問題
クラウドやベアメタルサーバーの品質は実際に目にすることが難しく、コンソール画面だけで性能を判断しなければなりません。初心者にとっては問題を見つけることすら困難であり、知らず知らずのうちに不利益を被ってしまいます。
残念ながら、多くのデータセンターやベアメタルクラウド、RPCエンドポイントプロバイダは、パフォーマンスを抑制して利益率を向上させています。実際に私達自身もその問題に直面し、データセンター側とRPCエンドポイント側の両方で、CPUのクロック制限やネットワーク帯域の制限がかけられているため、パフォーマンスが大幅に制約される状況を私達は何度も経験してきました。
世界中のデータセンターを試し続けた日々
私達はSolanaの高い要件を満たす環境を求めて、世界中のベアメタルプロバイダやデータセンターを試しました。しかし、協力的で改善に前向きなデータセンターはごく一部でした。私達はその数少ない改善志向のデータセンターとパートナーシップを築き、グローバルなネットワーク構築を進めてきました。
良質なネットワークを提供するためにはデータセンターの立地、PoPの接続品質、そしてインフラ全体の改善姿勢が欠かせません。空港と同じように、ネットワークのハブとなる場所にリソースを確保することが重要です。
ネットワークに距離が大きく影響する理由
インターネットは一見どこでも即座につながるように思われますが、実際には距離が大きく影響します。遠距離の通信は常に不安定であり、短距離では安定性が劇的に向上します。
私達のパートナーはPNI(プライベートネットワークインターコネクト)を日々拡大し、主要ネットワークと直接接続することで通信経路を最適化し、レイテンシを極限まで削減しています。こうした改善に積極的なパートナーのみと協力することで、私達は最高品質のネットワークを提供できるのです。
私達が感じた課題と困難
多くのプロジェクトが、高品質なエンドポイントやサーバー環境を見つけることが困難であり、小規模なプロジェクトほどこの状況に苦しんでいます。インフラに起因するユーザー体験(UX)の悪化は、本来のSolanaの理念に反するものでした。
私達はこの状況を打破するために、インフラの基礎から自分たちで学び直しました。データセンターやインターネットプロバイダの先輩方から学び、その知見を生かして最高品質のネットワーク環境を整えることに成功しました。
「ジャパンクオリティ」の信頼を提供する
私達は目に見えない部分だからこそ、細部までこだわることで信頼を築けると考えています。ジャパンクオリティの本質は、この見えない部分の徹底したクオリティ管理にあると信じています。具体的には、サーバーやネットワーク機器の選定、監視、障害対応まで、運用に関わる全てのプロセスを徹底的に管理し、安定稼働と低遅延を一貫して実現することにあります。
特にプロジェクトが小規模である初期段階ほどサポートが必要なはずなのに、多くのケースで逆のことが起きてしまいます。私達はその状況を変えるため、規模にかかわらずすべてのプロダクトの品質を向上させ、全力でサポートします。
すべてを同一ネットワーク内で解決
また、これまでのSolanaエンドポイントとベアメタルサーバーが異なるプロバイダであるために起こる問題も解決しています。
私達に相談いただければ、すべての環境を同一ネットワークに配置し、外部ネットワーク通信を最小限に抑えてパフォーマンスを大幅に改善することが可能です。
パフォーマンスに関するお悩みがある方は、ぜひValidators DAOにご相談ください。私達は皆様の目的を達成するため、日々研究を重ね、真摯にサポートさせていただきます。
私達はこれからも、皆様のプロジェクト成功のために尽力し続けます。